第3回こどもの夢応援プロジェクト。こどもの夢を大人たちが応援するための夢のコンテストです。 大人たちが身近なこどもたちの夢の話をきく機会を作りたいそんな思いでスタートしました。 夢をきくことで、こどもたちは夢を膨らませ、大人はそのこどもを心から応援できる。 このプロジェクトを通じて他人を応援できる優しい社会を実現したいと思っています。 皆さんのご支援をよろしくお願いいたします。

他人を応援できる社会をつくりたい

はじめまして。
発起人の平井ナナエです。

わたしたちは、
「こどもの夢応援プロジェクト」を通じて、
他人を応援できる優しい社会を
実現したいと思っています。

2006年
大阪梅田にて
「人が本来あるべき姿へ還る環境提供」を
ミッションとした「速読スクール」を創業しました。

18歳で結婚、3人の娘を授かり、23歳で離婚。
母子家庭の母として3人の娘を育てるため
フルコミッションの営業の世界で働きました。

この時感じた理不尽な経験から
もっと人に優しい社会を作りたい
娘たちにもっといい社会を残したい

そんな想いを実現するための起業でした。

そして、2022年。
このミッションを実現するための

新たな挑戦として
このこどもの夢応援プロジェクトを
立ち上げました。

身近な大人たちが、
こどもの想いを真っ直ぐに受け止め、
全肯定できく機会をもってほしい。

こどもたちが自分の想いを
自由に表現することで、

こども達の可能性が大きく広がり、
よりよい未来が生まれていくと思います。

さらに大人たちも、
チャレンジするこどもたちの
夢を応援する体験をすることを通じて、

夢を描くことの大切さ
挑戦することの素晴らしさ
を思い出し

他人を応援する喜びを
経験することができます。

そうすると、
私たちが目指す、

こどもがのびのびと
未来に向かってチャレンジし、

大人もこどもも他人を応援できる
優しい社会が実現できると信じています。

資金の使い道

集めた支援金は以下の目的で使用させていただきます。

【大会運営費】

夢応援基金   :100万円
会場費     : 20万円
機材レンタル費 : 30万円
配信費用    : 50万円
広報費     : 20万円
出演者旅費   : 60万円
その他経費   : 20万円
前回までの不足額: 80万円

最後に

私たちはこどもの夢応援プロジェクトを通じて
1人でも多くのこどもたちが、
無条件に自分の夢に想いをはせる環境を提供したいと思っています。

そして、私たちのゴールである、
他人を応援し合える素敵な社会を実現したいと思っています。

理想の社会を実現するためにも、
10年、20年とこのプロジェクトを
続けていきます。

そのためには、
同じ思いを持つ仲間たちの存在が不可欠です!!

なので、同じ想いを持つ方々を集めて、
ともに理想の未来を作るために、

皆さんの支援を集める
クラウドファンディングという形で、

このプロジェクトに賛同していただける
仲間を募らせていただいています。

わたしたち1人のチカラでできることは
本当に微々たるものです。

ただ、その数が集まれば
きっと社会を動かす大きな力になる。

私たちはそう信じています!

この想いに賛同していただける方は、
ぜひ仲間になって下さい!

リターン一覧

企業・個人スポンサー

1万円~

提供予定時期:8月2日

ファミリースタッフ参加権

8888円(税込)

提供予定時期:申込後すぐ

【超早割】8月2日決勝会場参加権

2500円(税込)

提供予定時期:8月2日

【超早割】8月2日決勝WEB視聴権

500円(税込)

提供予定時期:8月2日